PayPay経済圏と楽天経済圏、どちらのほうが自分に合っているのか比較してみていきましょう。
PayPay経済圏と楽天経済圏
PayPay経済圏と楽天経済圏はどちらも、「モバイルキャリア・ネット・ネットショッピング・旅行予約・クレジットカード・ライフライン・銀行・証券」と、幅広いサービスを展開しています。
その経済圏内サービスを利用することで、ポイント獲得倍率が上がったり、割引特典が得られたりといったメリットがあります。
PayPay経済圏と楽天経済圏を比較してみると、以下のことがわかりました。
PayPay経済圏は、ネットショッピングでポイントが貯まりやすい。
楽天経済圏は、金融サービスでの特典・優れた点が多い。
では経済圏内サービスから、「ショッピング・ふるさと納税・旅行・スマホ決済・モバイル・クレジット・銀行・証券」を比較してみましょう。
ポイントで比較
PayPay経済圏…PayPayポイント
楽天経済圏…楽天ポイント
経済圏を意識して生活する1番のメリットは、様々なサービスで使えるポイントが貯まりやすいことです。
サービス利用でポイントを貯めて、貯めたポイントを使ってサービスを利用することでお得に生活できるのが、経済圏で生活するメリットですね。
なので経済圏でもっとも重要なのが、ポイントです。
PayPay経済圏 (PayPayポイント) | 楽天経済圏 (楽天ポイント) | |
---|---|---|
レート | 1ポイント=1円 | 1ポイント=1円 |
有効期限 | なし | 付与された月の 翌年同月の前月末まで |
PayPayポイントは有効期限がないですが、楽天ポイントは有効期限があります。
楽天ポイントは「通常ポイント」と「期間限定ポイント」があり、通常ポイントは約1年ほど、期間限定ポイントは1か月ほどの場合もあります。
ショッピングで比較
PayPay経済圏…Yahoo!ショッピング・LOHACO
楽天経済圏…楽天市場
ネットショップでのお買い物でポイントが貯まり、お買い物金額分ポイント還元されることでお得になります。
それぞれのポイント還元率とポイントの使いやすさを見てみましょう。
まず、それぞれの「スマホキャリア・クレジットカード・銀行を利用している場合」のポイント還元率を比較します。
経済圏内のスマホキャリア・クレジットカード・銀行を利用した場合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
PayPay経済圏 (ソフトバンクユーザー) | PayPay経済圏 (ワイモバイルユーザー) | 楽天経済圏 (楽天モバイルユーザー) | |||
ストアポイント | 1% | ストアポイント | 1% | 楽天会員 | 1% |
PayPayカード払い | 1% | PayPayカード払い | 1% | 楽天カード払い | 2% |
毎日もらえる | 3% | 毎日もらえる | 3% | Rakuten最強プラン契約 | 4% |
LYPプレミアム会員 | 2% | LYPプレミアム会員 | 2% | 楽天銀行引き落とし +給与受取 | 0.5% |
スーパーPayPayクーポン | 10% | Enjoyパック | 5% | ||
17% | 12% | 7.5% |
PayPay経済圏の方が還元率が高いのは、「スーパーPayPayクーポン」の10%還元が大きいです。
ソフトバンクスマホユーザー限定のクーポンで、ヤフーショッピングでのお買い物が10%還元(上限500円)されます。
ワイモバイルのEnjoyパック(月額550円)は会員特典に+5%付与があり、さらにヤフーショッピングで使える500円OFFクーポンがもらえます。
楽天は今回の条件で比較すると還元率が1番少ないですが、「楽天サービスを使うとポイント還元率アップするSPU」は最大17.5倍まで還元率を上げることができます。
キャンペーンで比較
PayPay経済圏 (ヤフーショッピング・ロハコ) | 楽天経済圏 (楽天市場) | |
---|---|---|
定期 キャンペーン | ファーストデイ(1日) 5のつく日(5.15.25日) ゾロ目の日クーポン(11.22日) | ワンダフルデー(1日) 5と0のつく日(5.10.15.20.25.30日) ご愛顧感謝デー(18日) 育児の日(18日) ワンにゃんDAY(12日) |
還元率の高い キャンペーン | 超PayPay祭 ヤフービッグボーナス 最大23.5% | お買い物マラソン スーパーセール 最大45.5倍 |
ヤフーショッピングはいつものお買い物がお得にしやすく、楽天市場はキャンペーン利用でお得にしやすいという違いがあります。
楽天市場で1番ポイント還元率を上げられるショップ買いまわりは最大45.5倍ですが、同時開催されるキャンペーンを併用するとポイント還元50倍以上も簡単に達成できます。
さらに楽天市場には「楽天スーパーDEAL」という高還元サービスもあり、上限なし条件なしで人気商品が20%以上ポイントバックで購入できます。
毎日のお買い物をお得にしたいなら、PayPay経済圏がおすすめ。
キャンペーン併用でお得にするなら、楽天経済圏がおすすめ。
旅行予約で比較
PayPay経済圏…ヤフートラベル
楽天経済圏…楽天トラベル
旅行予約を経済圏内のサイトですることで、ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントで旅行に安く行けるというメリットがあります。
PayPay経済圏 (ヤフートラベル) | 楽天経済圏 (楽天トラベル) | |
---|---|---|
特典 | ・LYPプレミアムなら いつでも5%バック | ・ボーナスプログラム ・会員ランク特典 |
還元率の高い キャンペーン | ・オンラインカード決済 だれでも10%お得 ・週末72時間タイムセール | ・スーパーセール ・スーパーDEAL |
宿泊+交通 | ヤフーパック | 楽パック |
ヤフートラベルを利用するメリットは、予約で貯まるPayPayポイントを「いまスグ利用」で使うことができる点です。
ポイントを貯めるのではなく使ってお得にできるので、予約サイトやネットショップなどポイント利用頻度が高くない方におすすめです。
楽天トラベルはボーナスプログラムで宿泊回数に応じたポイント倍率アップ、会員ランクに応じた特典やキャンペーンの利用ができるのがメリットです。
またSPUで楽天トラベルの利用でポイント+1倍が付与されるので、旅行予約で楽天市場などのポイント倍率も上げることができます。
ポイントをすぐに使いたいなら、ヤフートラベルがおすすめ。
予約サイトの利用回数が多い方は、楽天トラベルがおすすめ。
スマホ決済で比較
PayPay経済圏…PayPay
楽天経済圏…楽天ペイ
スマホ決済を活用することで、ネットや経済圏内のサービスだけでなく、街のお買い物でもポイントが貯まる・使えるようになります。
PayPay経済圏 (PayPay) | 楽天経済圏 (楽天ペイ) | |
---|---|---|
基本還元率 | 残高:0.5% クレジット:1.0% (200円ごと) | 1.0% (100円ごと) |
経済圏ごとの クレジットカード使用 | PayPayカード ゴールド利用 +0.5% | |
還元率アップ | PayPayステップ +0.5% | チャージ払い+0.5% 楽天ポイントカード提示 +1% (対象店のみ) |
チャージ方法 | ・PayPayカード ・銀行口座 ・ATM ・ヤフオク PayPayフリマの売上金 ・ソフトバンク ワイモバイルまとめて支払い | ・楽天カード ・銀行口座 ・ATM ・ラクマの売上金 ・楽天ウォレット ・楽天ギフトカード |
最大還元率 | 2.0% | 2.5% |
基本還元率はどちらも1.0%ですが、PayPayの場合PayPayクレジット利用が条件になります。
また、クレジットカード利用による+0.5%付与も、PayPayは年会費のかかるゴールドカードが対象です。
さらに還元率が0.5%アップするPayPayステップは、前月に「200円以上の決済30回以上」「10万円以上決済」を達成する必要があります。
楽天ペイは6月4日から他社カード、現金チャージでも0.5%還元が受けられるようになるので、最大2.5%の条件が今までよりも楽になります。
キャッシュレス決済の回数・金額が多い方は、PayPayがおすすめ。
基本還元率が高いスマホ決済がいい方は、楽天ペイがおすすめ。
モバイル キャリアで比較
楽天経済圏…楽天モバイル
経済圏内で生活するには、その経済圏ごとのモバイルを利用するのが1番お得にしやすいです。
PayPay経済圏のソフトバンク・ワイモバイルの場合は、LYPプレミアム会員に無料で入会できます。
楽天経済圏の楽天モバイルの場合は、SPUのポイント還元率が上がります。
それぞれの料金やサービスを比較してみてみましょう。
ソフトバンク (ミニフィットプラン) | ワイモバイル (シンプル2S/M/L) | 楽天モバイル | |
---|---|---|---|
月額料金 | ~1GB 3,278円 ~2GB 4,378円 ~3GB 5,478円 | S 4GB 2,365円 M 20GB 4,015円 L 30GB 5,115円 | ~3GB 1,078円 ~20GB 2,178円 20GB~ 3,278円 |
国内通話料 | 22円/30秒 準定額オプション+ 880円 | 22円/30秒 無料通話なし | アプリ利用で無料 |
割引 | 「おうち割 光セット」 毎月1,100円割引 (最大10人) | 「おうち割 光セット」 S:毎月1,100円割引 M/L:毎月1,650円割引 (最大10人) 「PayPayカード割」 毎月187円割引 | 「最強家族プログラム」 毎月110円割引 (最大20人) |
格安SIMのワイモバイルと楽天モバイルを比較すると、楽天モバイルの方が1,000円ほど安いのがわかりますね。
ですが、ネットも「SoftBank 光」などの対象通信サービスにしてセットにすると、毎月1,000円以上の割引が適用されます。
楽天モバイルの家族割りは、他サービスを申し込む必要はなくアプリで簡単に登録できるのがうれしいポイントですね。
ネットとセットで申し込む方は、PayPay経済圏がおすすめ。
スマホだけの利用で安くしたい方は、楽天モバイルがおすすめ。
クレジットカードで比較
PayPay経済圏…PayPayカード
楽天経済圏…楽天カード
PayPayカードも楽天カードもどちらも、年会費無料・入会費無料で利用できます。
それぞれのポイント還元率やサービスも見ていきましょう。
PayPay経済圏 (PayPayカード) | 楽天経済圏 (楽天カード) | |
---|---|---|
基本還元率 | 1.0% (200円ごと) | 1.0% (100円ごと) |
国際ブランド | JCB Visa Mastercard | JCB Visa Mastercard American Express |
家族カード | 無料 利用方法によっては ポイントをまとめられる | 無料 家族間ポイント移行可能 |
保険 | なし | 海外旅行傷害保険 盗難保険 |
特典 | ・カード番号レス ・PayPayクレジット利用 ・PayPayスクラッチくじの 当選確率アップ | ・楽天市場でのお買い物+1% ・楽天ペイチャージ+0.5% |
楽天カードは100円ごとの付与ですが、PayPayカードは200円ごとの付与なので「300円決済」の場合200円分の2ポイントしか付与されません。
また家族カードも楽天は家族観でポイント移行してまとめることができますが、PayPayは家族会員がPayPayアプリと連携せずに利用するという方法をとる必要があります。
ゴールドカード・プレミアムカード比較
PayPay経済圏 (PayPay ゴールドカード) | 楽天経済圏 (楽天プレミアムカード) | |
---|---|---|
年会費 | 11,000円(税込) | 11,000円(税込) |
還元率 | 最大1.5% (200円ごと) | 1.0% (100円ごと) |
国際ブランド | JCB Visa Mastercard | JCB Visa Mastercard American Express |
家族カード | 無料 | 1人550円(税込) |
保険 | 国内・海外旅行保険 ショッピングガード保険 | 国内・海外旅行傷害保険 動産総合保険 |
特典 | ・国内/ハワイ主要空港ラウンジ無料 ・ETCカード年会費無料 ・LYPプレミアム無料 | ・国内・海外空港ラウンジ無料 ・ETCカード年会費無料 ・楽天市場でのお買い物+2% ・お誕生月サービス ・選べる3つのコース ・楽天証券ポイント還元率1.0% |
楽天プレミアムカードは「楽天市場でのお買い物+2%」「お誕生月サービス」「選べる3つのコース」で、さらに楽天ポイントが貯まりやすくなります(最大+4%)。
PayPayゴールドカードでソフトバンク、ワイモバイルのスマホ料金や、ソフトバンク光などネット料金を支払うと最大10%PayPayポイントがもらえます。
ソフトバンク | ワイモバイル | |
---|---|---|
スマホ | 最大10% | 最大3% |
ソフトバンク光 Air | 最大10% | 最大10% |
おうちでんき 自然でんき | 最大3% | 最大3% |
ゴールドカードのラウンジ無料・海外旅行保険・家族カード無料を利用したい方は、PayPayカードがおすすめ。
年会費無料で保険サービス利用、家族でポイントをまとめたい方は、楽天カードがおすすめ。
銀行で比較【PayPay・楽天】
PayPay経済圏…PayPay銀行
楽天経済圏…楽天銀行
銀行口座も経済圏ごとの口座にすることで、それぞれのポイントが貯まりやすくさらに連携することでサービスを受けられる場合があります。
PayPay経済圏 (PayPay銀行) | 楽天経済圏 (楽天銀行) | |
---|---|---|
普通預金金利 | 0.1% | 0.1% (楽天カード引き落としで0.12%) (マネーブリッジ利用で0.12~0.18%) |
定期預金金利 | 0.125~0.35% (10年以上で0.35%) | 0.105~0.25% (7年以上で0.25%) |
ATM入金 手数料 | 3万円以上:無料 | 3万円以上:無料 |
3万円未満:165円 (ゆうちょ銀行 330円) | 3万円未満:220円/275円 (会員ステージに応じた無料回数あり) | |
ATM出金 手数料 | 3万円以上:無料 | 220円/275円 (会員ステージに応じた無料回数あり) |
3万円未満:165円 (ゆうちょ銀行 330円) | ||
サービス | ・カードレスATM ・給与受取で振込手数料が 月3回0円 ・アプリで振込 | ・楽天カード連携でSPU+0.5% ・ハッピープログラム ・アプリで振込 ・アプリでコンビニ振込票の支払い |
定期預金金利は年数が長いとPayPay銀行の方が高く設定されています。
ATM入出金は、PayPay銀行の方が手数料を安くしやすいですが、ゆうちょ銀行ATMは楽天銀行だと手数料275円で利用できます。
楽天銀行のハッピープログラムは、条件達成に応じた手数料無料回数やポイント獲得倍率アップなどの特典が得られるプログラムです。
条件 | ATM手数料 | 他銀行 振込手数料 | 楽天ポイント 獲得倍率 | |
---|---|---|---|---|
スーパーVIP | 残高300万以上 または取引30件以上 | 7回/月 | 3回/月 | 3倍 |
VIP | 残高100万以上 または取引20件以上 | 5回/月 | 3回/月 | 3倍 |
プレミアム | 残高50万以上 または取引10件以上 | 2回/月 | 2回/月 | 2倍 |
アドバンス | 残高10万以上 または取引5件以上 | 1回/月 | 1回/月 | 1倍 |
ベーシック | エントリー | 1倍 |
ハッピープログラムのポイント獲得倍率は、「振込・入金・支払い・楽天証券入金・楽天Edyチャージ・楽天ウォレット入金」などに適用されます。
高い普通預金金利の銀行に預けたいのなら、楽天銀行。
3万円以上のATM出金手数料を無料にしたいなら、PayPay銀行。
証券で比較【PayPay・楽天】
PayPay経済圏…PayPay証券
楽天経済圏…楽天証券
証券も経済圏内にすることで、ポイントが貯まり管理しやすいというメリットがあります。
PayPay経済圏 (PayPay証券) | 楽天経済圏 (楽天証券) | |
---|---|---|
日本株銘柄 | 約170銘柄 | 約2,400銘柄 |
クレカ積立 ポイント還元 | 0.7% | 0.5~1.0% |
NISA | ○ | ○ |
iDeCo | × | ○ |
ポイント投資 | ○ | ○ |
少額投資 | 1,000円から投資可能 | 1株から投資可能 |
PayPay証券は、年会費無料のPayPayカードで0.7%の還元が受けられて、1,000円の少額から投資できるメリットがあります。
楽天証券は、日本株銘柄の取り扱い数が多く、iDeCoにも対応しているというメリットがあります。
また楽天証券にもハッピープログラムが適用され、投資信託の保有残高に応じたポイントがもらえます(例:月末時点の残高が、はじめて10万円に到達した場合10ポイント)。
1,000円の少額から投資したい方は、PayPay証券がおすすめ。
iDeCoを利用したい場合や多くの銘柄から選び買い方は、楽天証券がおすすめ。
【楽天証券】<期間限定>最大20,700ポイントキャンペーン
PayPay経済圏で生活するメリット・おすすめ
- 有効期限のないPayPayポイントが貯まる
- ソフトバンク・ワイモバイルの契約で、LYPプレミアムが無料で使える
- キャリア×ショッピング×ネットで、安くお得になる
PayPay経済圏1番のメリットは、PayPayポイントの有効期限が無いことですね。
また、キャンペーンで貯まるポイントも使用先が限定されていないので、貯まったポイントの使い道に困ることがありません。
モバイルキャリアとネットをセットにすると割引が適用され、さらにLYPプレミアムでポイント倍率アップなどの特典が無料で利用できるようになります。
楽天経済圏で生活するメリット・おすすめ
- 楽天モバイルの料金が安い
- 楽天経済圏内のサービスを利用すればするほど、ポイント倍率が上がる
- 楽天カード・楽天銀行・楽天証券利用で、ポイントが貯まりやすくなる
楽天経済圏は、月々のスマホ料金を抑えたい方におすすめです。
楽天はサービス利用によってポイント倍率が上がるSPUがあるので、楽天経済圏を使えば使うほどもらえるポイントが多くなります。
楽天カードには海外旅行傷害保険が付いているので、年会費無料クレジットで多くの特典を得えられるのも利点です。
また、楽天銀行の普通預金金利が高く、ハッピープログラムでポイント還元が受けられるので、金融の部分でお得にしたい方にもおすすめです。