ニトリをネット通販で安く買う方法は?ポイント還元や支払い方法でお得に

当ページのリンクには広告が含まれています。

「お値段以上」で有名なニトリですが、もっともっとお得にお買い物したい!という方の為に、安く買う方法をまとめてみました。

新生活準備や引越し、日用品のお買い物などでニトリを利用する方は参考にしてみてください。

開催中・開催予定

Amazon

じゃらん

auスマプレ

イエローバザー開催中

ロフトネットストア
目次

ニトリのネットショップは?

ニトリのネットショップは、公式ショップの「ニトリネット

楽天市場店」「Yahoo!店」の3つのみです。

Amazonにもニトリ製品が販売されているのですが、販売元を確認するとニトリと関係のない会社になっています。

安心安全に購入するには、「ニトリネット」「楽天市場店」「Yahoo!店」の3ショップから購入するのがおすすめです。

ニトリネット通販で安く買う方法

安く買う方法①キャンペーンを利用する

ニトリは「生活応援キャンペーン」や「ポイントキャンペーン」といったキャンペーンを実施します。

大型家具の配送料が無料になったり、ポイントが多くもらえたりとお得になるのでキャンペーンは活用しましょう!

店舗のみ・ネット開催・アプリ会員限定と様々な形で開催されるので、お買い得情報が配信されるニトリアプリをダウンロードしておくと見逃しを防げます。

ニトリアプリ 家具・インテリアの欲しいが見つかる!

ニトリアプリ 家具・インテリアの欲しいが見つかる!

Nitori Holdings Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

安く買う方法②株主優待券を利用する

ニトリの株主になると1枚で10%割引になるお買い物優待券がもらえます。

買い物上限は10万円なので、最大で1万円もお得にできる計算です。

しかも保有年数1年未満で5枚ももらえて、1年以上保有だと10枚、500株以上だと15枚ともらえる枚数が変わります。

安く買う方法③楽天市場店でキャンペーンを利用する

楽天市場では、スーパーセ―ルやお買い物マラソンなどお得なキャンペーンが開催されます。

その中の「ショップ買いまわり」は、お買い物したショップが増えれば増えるほどポイント還元率が上がるキャンペーンで全ショップが対象です。

10ショップでのお買い物で最大10倍までUPします。

楽天市場のほかのショップでお買い物をして、ニトリ楽天市場店でもお買い物することでお買い物金額に応じたポイントが付与されます。

安く買う方法④Yahoo!店で5のつく日にお買い物する

ニトリYahoo!店でお買い物すると、PayPayポイントがもらえます。

Yahoo!ショッピングは毎月5のつく日にヤフーショッピング商品券+4%付与されるキャンペーンを開催しています。

PayPayで支払いをすると毎日5%還元も付与されるので、合計9%(PayPayポイント5%+商品券4%分)お得になります。

2万円(税抜)のお買い物で1,800ポイントが付与されます。

かなりお得なのでYahoo!店でお買い物する場合は、5のつく日を狙ってください。

楽天・Yahoo!でもニトリの公式キャンペーンは開催される?

ニトリ楽天市場店でもYahoo!店でも、公式キャンペーンが開催されます。

例えば3月に開催の「ニトリの新生活応援キャンペーン」「家電キャンペーン」は、公式・楽天・Yahoo!の3ショップすべてで開催されています。

キャンペーンを利用してお得にお買い物したい方は、どのショップを選んでも大丈夫です!

1番ポイントが貯まってお得なネットショップは?

結論

ニトリYahoo!店が1番ポイントが貯まりやすい!

ニトリネット・楽天市場店・Yahoo!店それぞれ別のポイントが貯まります。

  • ニトリネット…メンバーズカード(税込み110円で1ポイント)
  • 楽天市場店…楽天ポイント(税抜き100円で1ポイント)
  • Yahoo!店…PayPayポイント(税抜き100円で1ポイント)

還元率は3ショップ全て同じですが、ニトリネットよりも楽天市場店・Yahoo!店の方がキャンペーンやイベントなどでポイントが貯めやすいです。

例えば、楽天市場では「スーパーセール」「超ポイントバック祭」など大型イベントから、対象ブランドキャンペーンなどでニトリがお得になることもあります。

Yahoo!ショッピングではPayPay支払いをすることで毎日5%の高還元が受けられ、5のつく日などキャンペーン日のお買い物でさらにポイントが多くなります。

楽天市場よりもYahoo!ショッピングの方が、普段の還元率が高いのでYahoo!店を選びました

楽天モバイルや楽天カードなど楽天をよく利用している方は、楽天市場店の方がお得になりやすいですよ。

ニトリネット通販の決済方法

支払い方法によってはポイントがもらえてお得になるので、お得に安く買うためにも要チェックです!

ニトリネットの決済方法

お支払い方法詳細
クレジットカードVISA/Mastercard/JCB/アメックス/ダイナースクラブ/
セゾンカード/SMBC/三井住友カード/ニコス/
楽天カード/イオン
銀行振込指定の口座に前払い
現金引換・配送員設置商品のみ 手数料無料
・配送員設置商品+玄関先受取商品 手数料1,100円
・玄関先受取商品のみ 利用不可
コンビニ(あと払い)商品到着後に請求書が郵送
Paid(ご請求書払い)ニトリネット法人会員限定

ニトリの支払いでポイントを貯めるのなら、クレジットカードでの支払いになります。

ニトリ店舗でコード決済が導入されました(2024年2月16日)。

ニトリ楽天市場店の決済方法

お支払い方法詳細
クレジットカード楽天カード/VISA/Mastercard/JCB/AMEX/Diners 他
銀行振込指定の口座に前払い
セブンイレブン決済(前払い)注文後のメールで振り込み
ローソン、郵便局ATM等(前払い)ローソン/ファミリーマート/ミニストップ/
セイコーマート/ゆうちょPay-easy(ペイジー)
後払い決済請求書ハガキが郵送される(手数料250円)

ニトリ楽天市場店では、コンビニATMなどで前払いが可能です。

楽天市場で楽天カード支払いをすると、楽天ポイント+2倍さらに5と0のつく日なら+1倍もらえるのでおすすめですよ。

ニトリYahoo!店の決済方法

お支払い方法詳細
クレジットカードVISA/Mastercard/JCB/AMEX/Diners 他
PayPay残高払い銀行口座・ATM・PayPayポイントなどからチャージ
PayPayあと払い翌月まとめてお支払い(利用申請が必要)
銀行振込指定の口座に前払い
セブンイレブン決済(前払い)注文後のメールで振り込み

Yahoo!店はコンビニ・ATM払いがありませんが、PayPayで支払いができるのが嬉しいですね。

PayPay残高払いならATMからのチャージで支払えるので、クレジットカードが持てない方でも利用可能です。

PayPayまたはヤフーショッピング商品券で決済すると、毎日5%が付与されて5のつく日なら+4%で、9%もPayPayポイントがもらえます。

【実際に使ってよかった】ニトリのおすすめ便利グッズ

3wayバスブラシ

大きいブラシ・小さいブラシ・ヘラの3タイプ使えるブラシです。

小さいブラシがセットできるようになっているので、ブラシの置き場に困らず掃除アイテムをコンパクトにまとめられます。

小さいブラシが尖った形をしているので、スポンジや大きいブラシだと掃除しにくい場所も楽々です♪

明暗人感付センサーライト もてなしのあかり

人感センサーで光るライトです。

薄型のデザインなので狭い廊下やクローゼットの中でも、邪魔にならずにおくことができます。

デザインもシンプルでおしゃれなので見えるところに置いても素敵ですよ。

でも1つ欠点があって、乾電池式なので頻繁に使用してるとすぐ電池切れしてしまいます…。

よく利用する場所に人感センサーライトが欲しい方は、充電式をおすすめします。

油はね防止ネット

揚げ物や揚げ焼きなどをするときに便利なアイテムです!

鍋やフライパンの上に重ねて、油跳ねを防止してくれます。

油跳ねが防げることでキッチン掃除が楽になりますし、揚げ物調理が苦手な方にもおすすめです。

サイズが大きいので収納スペースの確保が必要です。立てかけるタイプもあるので置き場所に困る方はこちらの方が使いやすいかも。

ニトリで安くお得にお買い物

ニトリは元の金額が安いので、クーポンなどの割引が少ないですね。

また現在店舗とネットでも電子マネーが使えないので、電子マネーでポイントを貰うお得な買い方もできません。

しかし、Yahoo!店ではPayPayポイントが貯められて、楽天市場店ではキャンペーンを使ってお得にお買い物出来ます。

ネットでニトリアイテムをお買い物する方は、Yahoo!店と楽天市場店でのお買い物もおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次