カルディお得にお買い物する方法。安い日はいつ?

当ページのリンクには広告が含まれています。

コーヒー豆やスイーツなど、美味しい輸入食品が多いので度々話題になるカルディ。

カルディを安い値段でお買い物できる日や、お得なお買い物方法を知って、さらにカルディのお買い物を楽しみましょう。

開催中・開催予定

Amazon

じゃらん

auスマプレ

イエローバザー開催中

ロフトネットストア
目次

カルディ公式サイトのお買得情報をチェック!

カルディの公式サイトで、お買得情報の欄に開催中のセール情報や割引情報などが掲載されています。

オンラインストアの割引商品や、実店舗のセール情報などここでチェックできます。

今やっているお得なキャンペーンや特典などがチェックできて、お得に買える商品が分かります。

【安い日】カルディ 周年セール お客様感謝セール

出典:https://www.kaldi.co.jp/

カルディでは、周年セールお客様感謝セールとして、店舗ごとにセールを開催しています。

カルディの周年セールは基本的に、「コーヒー豆半額(一部除外品あり)と商品10%OFF」が開催されます。

開催店舗は公式サイトで発表されています。お店では「コーヒー半額」や「全品10%OFF」と宣伝していることもあります。

カルディ商品を安く買うにはもってこいの日なので、是非お近くの店舗で開催していないかチェックしてみてください。

【安い日】カルディ 決算セール

カルディは8月ごろに決算セールも開催します。

以前の決算セールは店舗とオンラインストアどちらでも開催されました。

人気商品を特別価格で販売し、2個購入で安くなるセールやコーヒーポイント2倍などが開催されたこともあります。

長い間開催されるセールなので、だれでも利用しやすいですよ。夏は8月のカルディの決算セールを狙ってお買い物しましょう。

【安い日】カルディ 福袋

カルディの福袋は11月ごろから抽選予約が受付開始されます。

人気商品がたくさん入っていて、定価での購入より必ず安くなる分入っているということで毎年激戦になる商品です。

福袋の中だけでなく、袋自体もしっかりとした作りでおしゃれなのも人気の理由です。

カルディの商品をいろいろ試してみたい方や、安く手に入れたい方は11月ごろにチェックしてみてください。

カルディ公式オンラインストア お買得商品

カルディの公式オンラインストアでは、「お買得商品」の項目があります。

期間限定の割引商品アウトレット商品だけでなく

汚れや破れや凹みなど美味しく食べられるのに通常価格で販売できない商品を、フードロスを無くす働きとして訳アリ商品として販売しています。

人気商品も割引価格で販売されることがあるので、カルディ商品をお得に買いたい方はまずここをチェックしましょう!

オンラインストア限定キャンペーン・クーポン

カルディのオンラインストアでは、限定の特価キャンペーンプレゼントキャンペーンが開催されることがあります。

また、オンラインストアで使える会員限定クーポンが配布されることもあるので、

会員登録をしてメールマガジンが届くようにしておくと、お得情報を逃すことなく安くお買い物ができますよ。

支払い方法でお得にする

カルディでの会計時に、支払い方法でお得にしましょう。

カルディ専用のプリペイドカードや、スマホ決済にすることでポイントが貯まってお得になりますよ。

カルディカードでの支払いで還元

カルディカードとは、カルディコーヒーファーム実店舗で使える、チャージ式のプリペイドカードです。

お支払い前にチャージをしてから決済します。カードタイプとアプリタイプの2種類あります。

チャージはお店のレジで「チャージしてください」と伝える方法と、オンラインでクレジットカードからチャージする方法があります。

チャージ方法入金金額
お店1,000円~30,000円まで
(1,000円単位)
オンライン・3,000円~10,000円まで
(1,000円単位)
・10,000円~30,000円まで
(10,000円単位)
  • 1,000円以上のチャージ:1%還元
  • 5,000円以上のチャージ:2%還元
  • 10,000円以上のチャージ:3%還元

バリュー(1バリュー=1円分の電子マネー)で還元されます。

また、オリジナルコーヒー豆の購入で100円ごとに1ポイント貯まるコーヒー豆ポイントも貯まります。

還元率

  • 1万円チャージで300バリュー還元
  • コーヒー豆ポイント100で、1,000円分のバリューボーナス

その他ポイントが貯まる決済方法

その他のポイントが貯まる決済方法は、クレジットカード・電子マネー・交通系電子マネー・スマホ決済などがあります。

クレジットカードはカルディのほとんどのお店で使うことができます。還元率は0.5~1.0%です。

それ以外の、電子マネー・交通系電子マネー・スマホ決済は店舗によって使えないお店もあります。

カルディでPayPayが使えないお店もあるようですが、使えるお店も増えているようです。実際近くのカルディ店舗では、「PayPay・d払い・LINE Pay」が使えました。

その他にも、「楽天Edy・楽天ペイ・au PAY・nanaco」などが使えるお店もあります。

LOHACOで購入してPayPayポイントを貯める

カルディのオンラインストアは、公式ストアとLOHACOがあります。

その他のネットで買えるカルディ商品は、公式からの販売ではないので注意してください。

LOHACOはヤフー株式会社と連携しているので、お買い物でPayPayポイントが貯まります

貯める方法は簡単で、Yahoo!JAPAN IDでログインしてお買い物をし、PayPayと連携するだけです。

PayPayで支払うと、毎日5%付与されます。1万円分商品を購入すると500円分PayPayポイントが貯まります。

LOHACOでは「5のつく日」「買う!買う!サンデー」「肉の日」などのキャンペーンも開催されていて、もらえるポイントの還元率をさらに上げることができます。

\ 公式ストア/

カルディ おすすめ商品

カルディコーヒーファーム オリジナルパンダ杏仁豆腐ミニ 215g 1セット(6個)

プルプル、とろとろの超人気の杏仁豆腐

詳細を見る

カルディコーヒーファーム〈カルディオリジナル〉鮭の中骨水煮 150g 1セット(2個)

デザインが可愛くて栄養価も高い鯖缶

詳細を見る

カルディコーヒーファーム オリジナル 素焼きミックスナッツ 250g 1袋

シンプルで飽きの来ないミックスナッツ

詳細を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次