Yahoo!ショッピングではお買い物がお得にできるさまざまなキャンペーンが開催されています。
その中でも有名な「5のつく日」と「日曜日(プレミアムな日曜日)」どちらの方がお得にお買い物できるのか、チェックしてみましょう。
「5のつく日」「日曜日」比較
5のつく日 | プレミアムな日曜日 | |
---|---|---|
開催日程 | 5.15.25日の 0:00~23:59 | 不定期 |
付与率 | +4% | +5% |
付与内容 | PayPayポイント (期間限定) | PayPayポイント (期間限定) |
参加条件 | ・エントリー ・PayPayまたは 商品券で支払い | ・エントリー ・5,000円以上の購入 ・対象ストアでの購入 |
5のつく日と日曜日をキャンペーンで付与される還元率で比べると、日曜日の方がお得です。
しかし、付与内容や参加条件などキャンペーン内容によっては、5のつく日の方が使いやすく損しないという方もいます。
5のつく日と日曜日をさらに細かく比較して、どっちの方が自分のお買い物に合っているのか確認してみましょう。
ヤフーショッピング プレミアムな日曜日
- 当日エントリーボタンをクリック
- LYPプレミアム会員
- 5,000円以上決済
プレミアムな日曜日とは、
対象ストア1注文につき5,000円以上の決済で、5%PayPayポイントが付与されます。
LYPプレミアム会員は有料サービスですが、ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザーの方なら会員費なしで利用できます。
1回のキャンペーンでもらえるポイントの上限は2,000円相当です。
\ エントリーはこちら! /


ヤフーショッピング 5のつく日


- 当日エントリーボタンをクリック
- 指定の支払い方法で決済
- PayPayクレジット(旧あと払い)
- PayPay残高
- PayPayカード/PayPayゴールドカード
- ヤフーショッピング商品券
5のつく日は、条件達成で対象金額の4%のPayPayポイントが付与されるキャンペーンです。
キャンペーン名通り、毎月5のつく日(5日・15日・25日)に開催されます。
1回のキャンペーンでもらえる商品券の上限は1,000円相当です。
ヤフーショッピングとLOHACOのほとんどのストアが対象です。
\ エントリーはこちら! /


「5のつく日」と「日曜日」どっちがお得?
キャンペーンの還元率で比較
5のつく日 | プレミアムな日曜日 | |
---|---|---|
一般会員 | 4%ポイント | 対象外 |
LYP プレミアム会員 | 6%ポイント | 8%ポイント |
一般会員の方は「5のつく日」は参加できますが、プレミアムな日曜日には参加できません。
LYPプレミアム会員になると、ヤフーショッピングでのお買い物が毎日+2%になるので、5のつく日でも特典が得られます。
LYPプレミアム会員の方は、プレミアムな日曜日の方が2%分ポイントが多くもらえます。
クーポンで比較
5のつく日 | プレミアムな日曜日 | |
---|---|---|
内容 | 1,000円以上で使える 5%OFFクーポン 5,000円上限 | 5,500円以上で使える 5%OFFクーポン 500円上限 |
5のつく日とプレミアムな日曜日どちらともクーポンが配布されます。
どちらとも指定ストア限定ですが、日曜日は対象商品の指定もあるので注意してください。
5のつく日の方が、注文金額条件が低く値引き上限も高いので、クーポン割引でお得にしたい方には5のつく日の方がおすすめです。
購入金額 | 5のつく日 | 日曜日 |
---|---|---|
1,000円 | 50円 | ― |
5,500円 | 275円 | 275円 |
10,000円 | 500円 | 500円 |
100,000円 | 5,000円 | 500円 |
\ クーポンを獲得 /
\ クーポンを獲得 /
ロハコでお買い物する場合で比較
5のつく日 | プレミアムな日曜日 | |
---|---|---|
一般会員 | 5~7%ポイント | 1~3% |
LYP プレミアム会員 | 7~9%ポイント | 8~10%ポイント |
無印良品やカルディなどのブランド商品を扱っているロハコは、「5のつく日」「日曜日」どちらも対象です。
2025年4月は「HAPPYDAY」が同時開催されます(4月27日を除く)。
ロハコで7千円以上購入で+1%、8千円以上購入で+3%のPayPayポイントがもらえます。
一般会員の方は5のつく日の方がお得で、LYPプレミアム会員の方はプレミアムな日曜日だと最大10%もポイントがアップします。
\ エントリーはこちら! /
さらに、現在ロハコでは4月28日12時まで、「いい明日がくる展」を開催中です。イベントの中で「最大12%OFFまとめ割」が開催されています。
こちらも、5のつく日・日曜日と併用できるのでチェックしてみてください。
\ まとめ割はこちら! /


参加条件で比較
5のつく日 | プレミアムな日曜日 | |
---|---|---|
条件 | 決済方法の指定 金額設定なし | LYPプレミアム会員 支払い指定なし 5,000円以上注文 対象ストアのお買い物 |
「5のつく日」「日曜日」どちらとも当日エントリーは必要です。
日曜日は5,000円以上の注文が必要で、LYPプレミアム会員でないと対象になりません。
条件の達成では、どのストアでも適用されて5,000円未満のお買い物でも対象になる、5のつく日の方が参加しやすいですね。
付与内容で比較
- 5のつく日…PayPayポイント(期間限定)
- 日曜日…PayPayポイント(期間限定)
2025年2月から5のつく日はヤフーショッピング商品券、日曜日はPayPayポイントから、PayPayポイント(期間限定)に変更されます。
付与上限で比較
- 5のつく日…1,000円相当
- プレミアムな日曜日…2,000円相当
プレミアムな日曜日の方が、5のつく日よりも付与上限が高く設定されています。
5のつく日は対象金額25,000円で上限の1,000円相当になります。
プレミアムな日曜日は対象金額40,000円で上限の2,000円相当になります。
25,000円以上のお買い物をする場合は、日曜日の方がポイントを多く付与されますよ。
今すぐ利用で比較
- 5のつく日…商品によって利用可能
- プレミアムな日曜日…商品によって利用可能
5のつく日もプレミアムな日曜日も「今すぐ利用」が使用できます。
今すぐ利用とは、お買い物で付与される予定のポイントを注文時に利用できるサービスです。
今すぐ利用に対応したストア・商品で使えます。商品ページの内訳から「今すぐ利用対象」が表示されていれば利用可能です。
プレミアムな日曜日は最低購入金額が設定されていますが、今すぐ利用適用前の金額が条件なので今すぐ利用込みで金額条件を達成していれば対象になります。
ヤフーショッピング商品券を利用する場合で比較
- 5のつく日…付与の対象
- 日曜日…付与の対象
2024年2月から、日曜日もヤフーショッピング商品券使用分も対象金額に含まれ、全部商品券での支払いでも対象に変更されました。
「5のつく日」「プレミアムな日曜日」でのお買い物で、ヤフーショッピング商品券を利用した金額分も対象になります。
ヤフーショッピング商品券でのお買い物は、5のつく日も日曜日もどちらを選んでもOKです。
5のつく日の方がお得な人
5のつく日は定期開催なので、ヤフーショッピングで頻繁にお買い物する予定がある方は5のつく日の方がお買い物計画が立てやすいです。
また、購入金額が決められていないので、5,000円未満の注文をする方も5のつく日の方がお得ですね。
\ エントリーはこちら! /


日曜日の方がお得な人
5のつく日よりも還元率が高いので、LYPプレミアム会員の方は日曜日の方がおすすめです。
ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザーの方なら会員費なしで利用できます。
ユーザーではないという方も、ヤフーショッピングやロハコでお買い物する方ならお得な特典がたくさんあるので、
LYPプレミアム会員は日曜日だけでなく、「超PayPay祭」などの大型イベントでポイント+4%付与などの特典も受けられます。
\ エントリーはこちら! /


2025年2月以降変更点
2025年2月からPayPayポイントに「PayPayポイント(期間限定)」が追加されます。
それによって、ヤフーショッピングやLOHACOで開催されるキャンペーンなどで、PayPayポイント(期間限定)が付与されるようになります。
「5のつく日・プレミアムな日曜日・ストアポイント・毎日もらえる最大+4%・超PayPay祭・ビッグボーナス・ハッピーアワー・ボーナスストアPlus・ボーナスセレクション」が、期間限定ポイントに変更が予定されています。
5のつく日はヤフーショッピング商品券からポイントに変更され、プレミアムな日曜日は有効期限なしから期間限定へ変更です。
【不定期開催】買う!買う!サンデー


- 当日エントリーボタンをクリック
- 5,000以上の決済
ヤフーショッピングには、不定期で日曜日に開催される、買う!買う!サンデーというキャンペーンもあります。
2024年4月28日以降開催されていないので、今後開催されるかは未定です。
1注文5千円以上のお買い物でPayPayポイント+4%が付与されます。
1回のキャンペーンでもらえるポイントの上限は5,000円相当です。
\ エントリーはこちら! /