レディース・メンズ・大きいサイズ・小さいサイズとファッションアイテムが豊富なニッセンを、もっとお得に安く買うための、セールと割引キャンペーン時期をご紹介します。
ニッセンのクーポン
はじめてのお買い物で500円OFFクーポンもらえる



新規会員すると、はじめてのお買い物に使える500円OFFクーポンがもらえます。
ニッセンオンラインで1注文3,000円以上で使用可能です。
\500円OFFクーポンをもらう /
ニッセンのセールはいつ?

ウルトラSALE
2025年9月26日(金)9:00まで
ウルトラSALEとして、最大80%OFFセールが開催中です。
第1弾が9/5~9/12AM9:00まで、9/12AM11:00~9/19AM9:00まで、9/19AM11:00~9/26AM9:00までの3弾に分けて開催されます。
\ セール対象商品 /
その他お得なキャンペーン
秋のお野菜ごろごろ収穫キャンペーン
2025年9月26日(金)15:00まで
- 565ポイント
- 56ポイント
- 5ポイント
- 1ポイント
- 831ポイント
- 83ポイント
- 8ポイント
- 3ポイント
9/5(AM11:00)~9/8(AM11:00)、9/12(AM11:00)~9/16(AM11:00)、9/19(AM11:00)~9/22(AM11:00)
1日1回(最大21回)くじに参加すると、1ポイントから565ポイントがもらえるキャンペーンです。
キャンペーンページの「くじを引く」を押すとポイントがもらえます。
さらに、ポイントアップデーならもらえるポイントが増量するので、忘れずに毎日ログインしましょう。
\ 参加する! /
レビュー投稿キャンペーン
2025年9月26日(金)15:00まで
エントリーをしてレビュー投稿をすると、1投稿ごとに60ポイントもらえるキャンペーンです。
最大300ポイントまでもらえます。
\ エントリーはこちら! /
秋のお気に入り登録キャンペーン
2025年9月17日(金)15:00まで
エントリーをして商品またはコーディネートを5つ以上お気に入り登録をすると、後日55ポイントもらえるキャンペーンです。
お気に入り登録は、商品またはコーディネート画面にある「♡」マークをタップすると登録できます。
\ エントリーはこちら! /
グラマーサイズ自分で作るお得な福袋
2025年9月16日(火)9:00まで
- 2点~…5%OFF
- 3点~…10%OFF
- 5点~…20%OFF
対象のアイテムを2点以上まとめて購入すると、点数に応じた割引が適用されるキャンペーンです。
同一カート内の対象商品点数で適用されるので、「できるだけまとめて配送」をONにするのがおすすめです。
\ 5点以上で20%OFF! /
インテリア・雑貨まとめ買いキャンペーン
2025年9月19日(金)9:00まで
- 3点~4点…5%OFF(ニッセンプラス7%OFF)
- 5点~…10%OFF(ニッセンプラス12%OFF)
対象のインテリア・雑貨を3点以上まとめ買いで割引が適用されるキャンペーンです。
さらに、ニッセンプラス(シルバーステージ以上)の方なら、2%分さらに割引となります。
\ 5点以上で10%OFF! /
お得な特典制度 ニッセン プラス
ニッセンプラスとは、半年ごとのお買い上げ金額に応じたステージ特典が受けられる制度です。
ステージ | レギュラー | シルバー | ゴールド | プラチナ | ダイヤモンド |
---|---|---|---|---|---|
条件 (過去半年間購入金額) | 15,000円未満 | 15,000円以上 | 30,000円以上 | 50,000円以上 | 80,000円以上 |
ステージ ポイント | 0倍 | 1倍 | 2倍 | 3倍 | 5倍 |
特別イベント | × | 会員限定クーポンやポイント還元など | |||
送料 | 有料 | 6,000円以上注文 400円 | 6,000円以上注文 300円 | 6,000円以上注文 200円 | いつでも 送料無料 |
スピード便 | 有料 | 無料 |
ニッセンのポイントは220円につき基本ポイント1ポイント付与されます。
ステージによって基本ポイントにプラスで付与率が加算されていきます。
常時開催セールも要チェック!
期間限定セールだけでなく、ニッセンでは常時開催中のセール商品もあります。
セール開催期間以外でのお買い物は、セール商品をチェックしてみてください。
\セールアイテム /
その他の通販サイト
ニッセン 楽天市場店
楽天市場でお買い物するメリットは、楽天ポイントが貯まりやすいことです。
ニッセン公式ネットストアでは220円で1ポイント貯まりますが、楽天ポイントは100円につき1ポイント貯まります。
また、楽天サービス利用で還元率がアップするSPU最大17倍や、お買い物マラソンなどのショップ買いまわり最大10倍などキャンペーンでもらえるポイントを増やすこともできます。
楽天ポイントはネットや街のお買い物、楽天サービスの支払いに使えますよ。


Amazon ニッセン
Amazonのニッセンストアは、Amazonセールで安くなることがあります。
プライムデーやブラックフライデーなど、Amazon大型キャンペーンでセール価格で販売されたことがあります。
さらに「返品無料」のアイテムも多いのもメリットです。
「返品無料」とは、最大30日間に返品をすると返品・返送料0円でできるので、「思ったものと色味が違う」「サイズが合わない」などの失敗をしてもAmazon負担で返品できるサービスです。
商品ページに「返品無料」の記載があるものが対象です。
ネットでのファッションアイテム購入は失敗しそうで怖い方は、Amazonの返品無料アイテムを選ぶのがおすすめです。


ニッセン Yahoo!店
Yahoo!ショッピングのニッセンは、PayPayポイントを貯められるのがメリットです。
Yahoo! JAPAN IDとPayPay・LINEと連携して、PayPayクレジット・残高・PayPayカードで支払いをすれば、毎日PayPayポイント5%分が付与されます。
さらに「5のつく日」や「ボーナスストアPlus」など、もらえるPayPayポイントの付与率をアップするキャンペーンも頻繁に開催されています。


送料が1番安い通販サイトはどこ?
公式ネットストア・楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの4店で、送料を比較して見てみましょう。
公式 | 楽天市場 | Amazon | Yahoo! | |
---|---|---|---|---|
送料 | 540円 | 650円 | 410~450円 | 650円 |
送料無料 ライン | ― | 3,980円 | 3,500円 | 5,500円 |
送料と送料無料ラインどちらとも、1番安いのはAmazonです。
またAmazonニッセンの場合は、出荷元がAmazonの商品が多いのでプライム会員なら1点から送料無料にすることが来ます。
楽天市場とYahoo!ショッピングは送料650円と同じですが、送料無料ラインが楽天市場の方が低いので、お買い物合計金額によって通販サイトを変えるのもおすすめです。

